自動車税納付コンビニでも 県が通知書送付開始
愛媛県は9日、自動車税納税通知書の発付を始めた。JR松山駅前に「金融機関やコンビニでも納付できます」との広告塔を設置、6月2日までの期限内納付を呼び掛けている。 2014年度の自動車税は45万5741台を対象に、当初予算の県税収入の12%に相当する163億9377万円を見込む。...
View Articleキウイ病 県、全域で拡大防止対策
中村時広愛媛県知事は9日の定例記者会見で、国内初発生のキウイフルーツかいよう病「Psa3系統」の感染拡大を防ぐための緊急防除対策事業を実施すると発表した。事業経費は総額5197万円で、県は予備費を活用して2137万円を助成し、残りを市町とJAが負担する。また、県は今治市の1園地12アールでも新たに感染を確認。感染は11園地220アールに拡大した。...
View Article観劇者60万人達成でセレモニー 坊っちゃん劇場
愛媛県東温市見奈良の坊っちゃん劇場の観劇者が9日、60万人に達し、節目の来場となった松山東高校1年前崎咲矢子さん(15)に記念品が贈られた。 記念セレモニーでは、上演中のミュージカル「道後湯の里」で主人公伊佐庭如矢を演じる西村仁さんらが、花束や出演者全員のサイン色紙、劇場の年間パスポートなどを前崎さんに贈呈した。...
View Article県内サラリーマン調査、預貯金447万円 愛媛銀
愛媛県内のサラリーマンの平均預貯金額は447万3000円で1年半前より9万1000円増えたことが、愛媛銀行ひめぎん情報センター(松山市)が8日公表したアンケート結果で分かった。既婚者は3000円増だったが、未婚者で37万3000円と大幅アップした。...
View Article島が舞台の新喜劇上演 今月下旬
笑いの力で島しょ部の魅力を発信―。博覧会「瀬戸内しまのわ2014」と吉本新喜劇のコラボ企画「しまのわ新喜劇」が5月下旬に上演される。新喜劇の川畑泰史座長と島田珠代さんらが公演を前に8日、愛媛県庁を訪れ、中村時広知事に出演交渉した。...
View Article合併後の広田地区、変化は 住民団体アンケート開始
少子高齢化や過疎化が進む愛媛県の砥部町広田地区の活性化策を検討しようと、広田地区の住民グループ「『元気・ひろた』を考える会」(日野林一樹会長、61人)は8日、中学生以上の全地区住民や出身者約800人を対象に、合併後のまちづくりについて意見を問うアンケートを始めた。 質問項目は、広田地区の将来像▽小学校の今後▽移住や交流▽会について―の四つ。...
View Article輝く真珠へ核入れ挑戦 宇和島で短大生
宇和海特産の真珠の生産現場を体験しようと、環太平洋大短期大学部(愛媛県宇和島市伊吹町)の1年生29人が10日、宇和島市三浦西の養殖場を訪れ、核入れ作業に挑んだ。 真珠のように輝く女性になってほしいとの願いを込めて同短大部が毎年実施。真珠の養殖・加工販売を手掛ける土居真珠が協力している。...
View Article男子生徒が育てたバラいかが 八幡浜工高で展示販売
工業高校の男子生徒が育てたバラはいかが? 八幡浜工業高校の園芸部が愛情を込めて育てたバラを展示販売する催しが10日、愛媛県八幡浜市古町2丁目の同校であり、上品に咲いた赤や黄色の花々を一目見ようと、多くの住民が詰め掛けた。 同校に勤務していたバラ好きの教諭が、校内で育てた花を1971年に初めて一般公開したのが始まりで、今年で44回目の恒例行事となっている。...
View Article四国カルスト 牛の放牧本格化
愛媛、高知両県にまたがる四国カルスト(標高1000~1500メートル)で牛の放牧が本格化し、のどかな高原の風景が行楽客を楽しませている。 10日は愛媛県久万高原町西谷の姫鶴牧場で、肉牛の母牛約80頭がのんびりと牧草をはんでいた。親子連れやバイクツーリングの愛好家が青空の下で「かわいい」と声を上げ、気ままに過ごす牛の姿をカメラに収めていた。
View Article上って感じて忽那水軍 松山・中島でイベント
愛媛県松山市沖の中島に残る忽那水軍の居城「黒岩城」跡地に続く山道に階段を作る「枕木のくい打ち」イベントが10日あり、住民や大学生約50人が力を合わせて歴史息づく遊歩道を整備した。...
View Articleキウイかいよう病で伐採進む園地を知事ら視察
国内では報告例のなかった種類のキウイフルーツかいよう病が愛媛県西条市と今治市の園地で発生した問題を受け、中村時広知事や青野勝西条市長らが10日、伐採作業を進めている西条市内の園地を視察した。中村知事は「チーム愛媛で全力を尽くして生産量日本一のキウイフルーツを守ることに力を注いでいきたい」と述べた。...
View Article子どもとお年寄り、田植えで交流 東温
山に囲まれた愛媛県東温市河之内の水田で9日、近くの東谷小学校と東谷幼稚園の児童・園児計42人が、地元のお年寄りらと田植えをした。里山の穏やかな風景が広がる中、世代を超えた交流に笑顔が広がった。 田を所有する河之内の農業寺川健治さん(71)が呼び掛け、数年前から実施。9日は寺川さんらの指導のもと、竹製の「田植え定規」に沿って、子どもたちが水田2アールにもち米の苗を植えていった。...
View Article愛媛産河内晩柑の飲料発売へ JTがPR
日本たばこ産業(JT)は19日から愛媛県産の河内晩柑(ばんかん)を使った炭酸飲料「河内晩柑しぼりスパークリング」を全国発売する。JT社員は発売を前に9日、県庁を訪れ、中村時広知事に商品をアピールした。 JTの県産かんきつを使用した飲料は今回が第4弾。JAえひめ南管内で収穫された河内晩柑のさっぱりとした甘みと香りが特徴で、炭酸を使いすっきり飲める仕上がり。...
View Article看護現場への理解深めて ふれあい体験始まる
看護への関心や理解を深めてもらおうと、愛媛県看護協会主催の「ふれあい看護体験」が9日、新居浜市を皮切りに始まった。同市北新町の十全総合病院では新居浜商業高校の3年生6人が看護の現場に触れた。 看護週間(11~17日)に合わせて毎年開いており、17日まで県内の病院や看護学校など47施設で実施する。...
View Article魚病流行予測へ新技術開発 愛媛大南水研
愛媛大学南予水産研究センター(南水研、愛南町船越)はこのほど、全国一の生産額を誇る県産養殖マダイなどに大きな被害を与える魚病の病原体を海水から検出する測定技術を開発した。3年後を目標とする流行予測システムの構築が実現すれば、全国生産額の4%にあたる100億円に上るとみられる魚病被害の軽減に一役買いそうだ。...
View Article法改正半年、自転車事故減少・浸透徐々に 県内
自転車の道路左側の路側帯通行などを定めた2013年12月の道路交通法改正から間もなく半年。自転車が絡む事故の減少など効果も出始めたが、利用者からは「狭い路側帯は車と接触しそうで怖い」「改正点がよく分からない」などの声も上がる。愛媛県や県警も周知を図るが、浸透には時間を要しそうだ。...
View Article伊予銀、SGに惜敗 ソフト日本女子リーグ愛媛大会
ソフトボールの日本女子リーグ1部第2節は11日、坊っちゃんスタジアムで愛媛大会最終日を行い、愛媛の伊予銀行はSGホールディングスグループ(京都)に1―3で敗れ、通算成績を1勝4敗とした。 伊予銀行は初回、山崎の本塁打で先制。二回以外は毎回得点圏に走者を進め、最終回の七回は相原(今治明徳高出)の安打や酒井(聖カタリナ高出)の進塁打、山崎の四球で2死満塁まで迫ったが、あと1本が出なかった。...
View Articleうっとり、名物フジ棚 新居浜・別子山でイベント
愛媛県新居浜市別子山の森林公園「ゆらぎの森」で11日、恒例の「藤祭り」があり、名物の直径約45メートルのドーム型フジ棚(パーゴラ)の下で住民や観光客ら約千人がバザーやコンサートを楽しんだ。 公園内の宿泊施設「オーベルジュゆらぎ」によると、ことしはフジの芽付きがよく、2日ごろに咲き始めて現在七分咲き。20日ごろまでが見頃になりそう。...
View Article特産品や雑貨ずらり 砥部で「楽市」
特産品販売やダンス、音楽などのパフォーマンスでにぎわいを創出する「とべ楽市」が11日、愛媛県砥部町大南の町商工会館周辺であり、家族連れらが楽しく集った。 地域活性化につなげようと、2013年7月から奇数月の第2日曜に開催。歩行者天国となった約70メートルには、地元野菜や砥部焼、手作り雑貨などの約40店が軒を連ねた。...
View Article