道後振興へ次の一手 まちづくり協議会が総会
道後温泉誇れるまちづくり推進協議会(宮崎光彦会長)の2013年度総会が26日、愛媛県松山市道後公園の子規記念博物館であった。14年の道後温泉本館建設120周年に向けた記念事業で7月7日から実施する開運・恋愛がテーマの道後巡り「円満寺(道後湯月町)プロジェクト」など13年度事業計画を決めた。...
View Article幼児運動普及へ体育教師OB会結成 西条
幼児期の運動をサポートしようと、高校体育教師経験者でつくる「高等学校体育教師西条OB会」が26日設立され、会員は愛媛県西条市の保育園を見学し、同市氷見の市スポーツコミュニティーセンターで結成総会を開いた。...
View Article5新人主張訴え 松山青年会議所が討論会
参院選愛媛選挙区の立候補予定者による公開討論会が26日夜、愛媛県松山市のひめぎんホールであり、5新人が経済対策や原発問題、改憲などに関し主張した。 松山青年会議所が主催し、約600人が参加した。
View Article再稼働 伊方原発が来月8日申請へ
四国電力の千葉昭社長は26日、高松市の本店で会見し、伊方原発3号機(愛媛県西宇和郡伊方町)の再稼働に向けた安全審査の申請について「準備が整い次第、申請したい」と述べ、原発の新規制基準が施行される7月8日に申請する意向を示した。...
View Article派遣先の国づくり担う 海外協力大使8人委嘱
開発途上国で授業や教員指導などを行う県内出身の青年海外協力隊員8人が26日、愛媛県庁を訪れ、上甲啓二副知事から「えひめ海外協力大使」の委嘱を受けた。...
View Article150点個性競う 松山でアマチュア陶芸展
愛媛県内の陶芸愛好者の作品を集めた第59回えひめアマチュア陶芸作品展(県アマチュア陶芸連盟など主催)が26日、松山市湊町5丁目のいよてつ高島屋で始まった。30日まで。 県内各地で陶芸を学ぶ愛好者の交流と発表の場にしようと毎年開催。9団体約120人が、150点近くの作品を出品している。...
View ArticleTPPコメ除外へ知事に陳情書提出 県内農業3団体
日本が7月にマレーシアで開催される環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加するのを前に、愛媛県農協中央会(林正照会長)など3団体は25日、関税撤廃対象からコメなど重要農畜産物を除外するよう政府に働き掛けることを求める陳情書を中村時広知事に提出した。 ほかの2団体は県農業会議(清家俊蔵会長)とJA愛媛農政対策協議会(林会長)。...
View Article土砂災害を地質で予測 松山で香川大教授が講演
土砂災害をテーマにした講演会が25日、愛媛県松山市文京町の愛媛大防災情報研究センターであり、香川大工学部の長谷川修一教授(理学)が、地形や地質に着目した大雨時の危険予測手法を紹介した。...
View Article松山の住宅会社にCO2吸収量28トン販売 伊予森組
伊予森林組合(愛媛県伊予市)は25日、二酸化炭素(CO2)の排出削減・吸収量を取引する環境省のオフセット・クレジット(J―VER)制度に基づき初めて、森林整備によるCO2吸収28トン分の42万円をクレジット化し、住宅建築の新日本建設(松山市)に発行した。 同組合のクレジット発行期間は2008~12年度。12年12月に認証を受け、間伐などでのCO2吸収計2810トン分の販売を見込む。...
View Article海の巡視に挑戦 宇和島・城北中生が職場体験
城北中学校(愛媛県宇和島市和霊町)の男子生徒4人が25日、宇和島海上保安部の巡視艇に乗り、海の安全や環境保全の大切さを学んだ。 同校が2年生を対象に実施している職場体験学習の一環で、27日まで。宇和島海保では、巡視艇「おいつかぜ」に乗り海上パトロールを体験した。...
View Articleデコポン「水腐れ」対策、シート被覆に効果 県報告
デコポン(不知火)の果皮が黒く変色する「水腐れ」対策に2012年度から取り組んでいる県八幡浜支局は25日、愛媛県八幡浜市北浜1丁目の同支局で、雨などにぬれないよう木全体を特製シートで覆う実証事業の結果を報告した。最悪30%発生する水腐れが約10分の1の2~3%に抑えられ、収益性も向上するとした。...
View Article県勢5校7チーム出場決定 俳句甲子園全国大会
NPO法人俳句甲子園実行委員会は25日、第16回俳句甲子園全国大会に出場する36チームを発表した。愛媛県内からは松山大会を制した松山西B、松山東A、宇和島東Aに加え、投句審査を通過した伯方C、松山中央A、松山東B、宇和島東Bの計5校7チームが全国の舞台に立つ。...
View Article県高校総体ネット写真特集に水泳競技追加
愛媛新聞社は25日、インターネットで公開している「2013愛媛県高校総体写真特集」に水泳競技の写真を追加した。これで全30競技と開会式の写真がそろい、掲載は約8900枚となった。ホームページ「愛媛新聞ONLINE」からアクセスでき、希望があれば本人と家族に限り有料でプリントを提供する。 問い合わせは平日午前9時~午後5時、同社メディア開発部=電話089(935)2254。ここをクリック
View Article全農の完全子会社に えひめ飲料
愛媛県を代表する飲料ポンジュースを生産するえひめ飲料(松山市)が、県内13JA保有の自己株式6660株(7.4%)を取得・消却し、JA全農(東京)の完全子会社となることが25日分かった。経営環境が悪化する中、完全子会社化で意思決定を迅速にして競争力を強化するのが狙いと説明している。...
View Article議長3年続投表明、空転 松山市議会
愛媛県の6月定例松山市議会は25日、寺井克之議長(松山維新の会)が3年目の続投を表明して議長選に入らないまま約10時間半空転し、深夜の本会議で26日までの会期延長動議を全会一致で可決した。 寺井氏は2011年6月議会で議長に選出。議長の申し合わせ任期は通常1年だが、寺井氏は12年10月に同市で開かれた全国市議会議長会への出席などが決まっていたとして2年目も続投していた。...
View Article再現あかがねの玄関、住民ら作業大詰め 新居浜
江戸から明治にかけ、別子銅山の銅を搬出する拠点だった愛媛県新居浜市の「口屋(くちや)」の風景を再現しようと、地元・宮西地区の住民らがジオラマ制作に取り組んでいる。子どもや若い世代に地域の歴史を知ってもらおうと手掛けた力作で7月にも完成予定だ。...
View Article大輪のハス、珍種も自慢 四国中央・西福寺
愛媛県四国中央市土居町上野の西福寺で、20種計約50株のハスが美しい花を咲かせ始めた。7月10日ごろ満開を迎え、8月上旬までピンクや白の大輪が訪れる人を楽しませる。...
View Article高台の民間倉庫災害時の拠点に 八幡浜消防が協定
津波で庁舎が浸水しても消防活動を継続できる体制を整えようと、八幡浜地区消防本部は28日、愛媛県八幡浜市内の運送会社「フジ物流」の高台にある倉庫を災害時の活動拠点として使用できる協力協定を同社と結んだ。同本部によると、大規模な被災に備えて消防本部が代替施設を確保しておくのは県内で初めて。...
View Article支援員バッジをJA職員に贈る 西条西署など
西条西署などはこのほど、高齢者宅を訪れた際に犯罪や交通事故に遭わないよう注意を呼び掛けているJA周桑職員54人に、高齢者支援員の新しいバッジを贈った。 同署は2008年9月、同JAと高齢者支援制度の協定を締結。同JA側から「壊れたバッジがあるので新しくしてほしい」との要望を受け、西条地区防犯協会と西条西交通安全協会の協力を得て新調した。...
View Article