希少「アサザ」大事に 三間高生が水草除去
希少植物「アサザ」の開花シーズンを前に30日、愛媛県宇和島市三間町黒井地の中山池自然公園で保全に向けた試験栽培に取り組んでいる三間高校生が、日光を遮りアサザの成長を妨げる水草クロモの除去に励んだ。 アサザは、川や池などに群生するミツガシワ科の多年草。泥の中に張り巡らせた地下茎と、4~10センチのスイレンに似た切れ込みのある葉をつけ、6月から9月に花弁5枚、直径3~4センチの黄色い花を咲かせる。...
View Article砥部焼で優雅な旅を JR四国・観光列車
砥部焼で優雅な旅を演出―。JR四国は30日、7月26日から運行する観光列車「伊予灘ものがたり」で食事や飲み物を提供する際の食器類について、砥部焼の女性作家グループ「とべりて」が手掛けたオリジナル食器を使用すると発表した。 観光列車は、予讃線海回りの松山駅―伊予大洲・八幡浜駅を土日祝日を中心に年120日程度運転。2両編成(約50席)で、伊予灘を望む海向きシートや地元食材を使った料理を売りにする。...
View Article共同参画、紙芝居で訴え 県人権擁護委員連合会総会
愛媛県人権擁護委員連合会総会が30日、松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターであり、人権教室など地域の協議会の活動紹介や積極的な活動をした委員の表彰があった。...
View Article柔道浅見さんも激励 県高校総体開幕
県内高校スポーツの祭典、第68回県高校総合体育大会の開会式が30日、愛媛県松山市市坪西町の県武道館で行われ、愛媛の頂点を目指す熱戦の幕が開いた。 川之石高を先頭に71校の代表約1900人が腕を振り上げ、堂々と入場行進した。...
View Article8億円の輝き 松山でパールフェスタ
県産真珠のアクセサリーを展示販売する「パールフェスタ2014」が30日、愛媛県松山市二番町4丁目の県水産会館で始まり、女性客らが上品な光沢を放つネックレスなどを手に取り、品定めしていた。6月1日まで。 県漁業協同組合連合会(県漁連)が1993年から毎年開催。宇和海産アコヤ真珠や南洋真珠など約5千点総額8億円を、県漁連アンテナショップ通常価格の最大4割引きで販売している。...
View Article介護関係事業所が船節披露 四国中央・八雲神社
愛媛県四国中央市内で介護や医療事業を展開する法人グループが29日、船節の伝統行事が伝わる土居町天満の八雲神社で、施設利用者や住民向けに踊りと唄を披露した。 船節は、天皇丸挽舟御船唄(てんのうまるひきふねおふねうた)と呼ばれる。祭りでみこしを先導していた船を運行する際、歌われていた。現在船は廃れ、地元保存会が10月の秋祭りで唄を奉納している。...
View Article消防が火災警報器設置呼び掛け 松前
住宅用火災警報器の設置を促そうと、伊予消防等事務組合消防本部は29日、愛媛県松前町筒井のエミフルMASAKIで、買い物客らに火災の早期発見が命を守ることにつながると呼び掛けた。 同本部によると、伊予、松前、砥部の管内3市町の設置率(2013年6月)は72.6%。県内平均の76.3%を下回っている。...
View Article松山東雲短大開学50周年講演
松山東雲短大(愛媛県松山市桑原3丁目)は29日、開学50周年を記念した講演会を松山市のホテルで開いた。教職員や卒業生、県内企業関係者ら約140人が短大の役割を考えた。 目白大・同短期大学部の学事顧問で、日本私立短期大学協会の佐藤弘毅名誉会長が「新時代の短期大学の役割と機能」と題して講演。1950年以降、各地で設置された短大の歴史を学生数や規模の推移を交えて紹介した。...
View Article県内ボーナス0.8%増 全国より恩恵小幅
いよぎん地域経済研究センター(IRC)が29日発表した愛媛県内企業の従業員1人当たりの夏のボーナス支給見込み額は、前年比0.8%増の38万1000円で2年ぶりに増加した。IRCは「緩やかな景気回復基調などでボーナス増額の動きはあるが、県内中小企業への恩恵はまだまだで全国と比べて増額幅は小さい」と分析している。...
View Articleかまぼこ板の絵1次審査開始 西予・城川
7月から愛媛県西予市城川町下相のギャラリーしろかわで開かれる「第20回全国かまぼこ板の絵展覧会」の1次審査が29日、同市城川町土居の城川農業者トレーニングセンターで始まった。会場は9502点の応募作品で埋め尽くされ、展覧会のような雰囲気の中、選考が進んでいる。...
View Articleグローバル化実感 松山東高生が県内6社訪問
国際的に活躍できる人材を育てる「スーパーグローバルハイスクール(SGH)」に指定された松山東高の1年生が29日、海外に拠点を持つ県内企業6社を訪れ、愛媛の技術が世界に広がる経済の実態を学んだ。 SGHは文部科学省が2014年度、全国56校を指定。松山東高は、県内企業のグローバル化を課題研究の一つに掲げている。...
View Article被災球児と白球追って 大洲農、宮城の高校と交流
東日本大震災で被災した宮城県農業高校(名取市)の3年生野球部員18人が28、29の両日、交流を続けている大洲農業高校(愛媛県大洲市東大洲)を訪れた。両校の生徒は、災害のない野球ができる日常の素晴らしさを実感しながら、記念試合などを通じて交流を深めた。...
View Articleサツキ丹精 枝ぶり見事・宇和島で展示会
「第54回宇和島さつき展」が愛媛県宇和島市弁天町1丁目の道の駅「きさいや広場」で開かれており、来場者は赤やピンクの愛らしい花や見事な枝ぶりに見入っている。31日まで。6月2~4日は市役所ロビーで展示する。 市内外の愛好家らでつくる宇和島さつき会(武田昇会長、13人)が、交流と栽培技術の向上などを目指して、1960年から毎年開催している。...
View Article日本一の輝き身につけて パールフェスPR
愛媛県漁業協同組合連合会主催の「パールフェスタ2014」が30日から松山市を皮切りに始まるのを前に、県産真珠をPRするミズ・オンドアール2人が29日、同市大手町1丁目の愛媛新聞社を訪れ、来場を呼び掛けた。...
View Articleかもめーる発売 花火や金魚の絵涼やか
暑中・残暑見舞いはがき「かもめーる」が29日、全国の郵便局で発売された。愛媛県松山市三番町3丁目の松山中央郵便局には多くの市民が訪れ、水色を基調にした涼やかなはがきを買い求めた。 絵入りのかもめーるは「富士山と花火」「金魚と風鈴」の2種類のデザイン。料額印面の図柄がアサガオやイルカの無地のはがきもあり、いずれも1枚52円。販売期間は8月22日までで、9月1日にくじ抽選が行われる。...
View Articleファミマ、Aコープと新店舗 伊予市に全国1号店
ファミリーマートと全国農業協同組合連合会(JA全農)は28日、コンビニとスーパー「Aコープ」を合体した新たな店舗「ファミリーマート+Aコープ」を共同展開すると発表した。愛媛県伊予市に1号店を31日オープンする。3年間で30店舗を目指す。...
View Article力作ぞろい119点 八幡浜で美術会員展
愛媛県八幡浜市や近隣自治体の美術愛好家でつくる八幡浜総合美術会(内藤浩吉会長)の2014年度会員展が28日、八幡浜市本町1丁目の市民ギャラリーで始まり、日本画や洋画、写真計119点が来場者の目を楽しませている。6月1日まで。...
View Article多言語学習団体が講演 松山
音をまねて発音することで多言語の自然習得を目指す「言語交流研究所ヒッポファミリークラブ」の講演会が28日、愛媛県松山市道後町2丁目のひめぎんホールであった。 ヒッポファミリークラブ西日本の主催。日常的に多言語に触れる環境をつくることで言語を自然習得する活動や国際交流に力を入れている。...
View Article71校7941人、力と技競う 県高校総体あす30日開幕
第68回県高校総合体育大会は30日から4日間、愛媛県松山市を中心に行われる。水泳(6月14、15日・アクアパレットまつやま)と24日に開催された自転車を除く29競技で、日ごろ培った力と技を競い合う。 ラグビーと創作ダンス、重量挙げ女子以外はインターハイ(7月26日~・1都3県)の予選を兼ねる。 昨年より2校少ない71校から、7941人(男子4322人、女子3619人)が参加。人数は39人増えた。...
View Article薬局で入れたてコーヒー、独自戦略練る 県内企業
ドラッグストアで入れたてのコーヒーを―。業種や業態の垣根を越えた新事業に取り組む愛媛県内企業が目立ち始めた。集客力を高めるなどして、他社との差別化や経営体力強化につなげようと、独自戦略を練っている。 「買い物ついでに本格的なコーヒーを飲めるのはありがたい」。5月下旬、松山市の会社員安永武弘さん(33)は、仕事の休憩時に立ち寄ったレデイ薬局(松山市)の新空港通り店で、じっくりコーヒーを味わった。...
View Article