Quantcast
Channel: 愛媛新聞
Browsing all 34024 articles
Browse latest View live

南予名物食べに来て 割引券付きパンフ発行

 愛媛県や南予9市町などで組織する南予広域連携観光交流推進協議会(会長・渡瀬賢治県経済労働部管理局長)はこのほど、9市町の計63の飲食店や宿泊施設で使える料理クーポン付き観光パンフレット「南予(にゃんよ)グルメ帖」を発行した。...

View Article


県内ウォームビズ始まる 職場の寒さ、工夫で対処

 暖かい服装で冬の職場を過ごすウォームビズが2日、愛媛県内の官公庁や企業などで本格的に始まった。来年3月末まで20度を目安に暖房温度を設定し、節電と地球温暖化防止に寄与する。 県の呼び掛けで本年度は286企業・団体(昨年度比9増)が参加。今冬も四国電力伊方原発が全基停止しているが、四電は数値目標を掲げた節電要請を見送っている。...

View Article


松山の漁協多額窃盗容疑 少年逮捕、少女を聴取

 愛媛県松山市津和地の中島三和漁協の多額窃盗容疑事件で、松山西署は2日、約1300万円の現金を盗んだなどとして窃盗と住居侵入の疑いで本籍松山市、住所不定、無職の少年(17)を逮捕、同市のアルバイトの少女(19)から任意で事情を聴いている。2人は10日余りの間に約200万円をパチンコなどに使っていた。...

View Article

自然素材のリースずらり 久万高原で展示即売

 愛媛県久万高原町の女性グループ「久万高原香り工房」が制作したリースなどの展示即売会「クリスマス・お正月フェア」が6日、同町久万のJR四国バス久万高原駅やまなみで始まった。8日まで。 自然素材の魅力を感じてもらおうと毎年開催。今年は10月ごろから町内の山で松ぼっくりやかずらなどを集め、クリスマス用のリースや正月飾りを作った。...

View Article

温暖化対策の情報共有 松山で勉強会

 地球温暖化対策に役立てようと松山地方気象台は6日、愛媛県庁で気候変動の勉強会を開き、気象庁や県、中国四国農政局などの職員ら32人が最新の気候情報を共有した。...

View Article


「はれひめ」甘み多め 今治で収穫最盛期

 JA越智今治(愛媛県今治市)が売り出している中晩かん・はれひめのブランド「瀬戸の晴れ姫」の収穫作業が、管内最大産地の同市大三島町などでピークを迎えている。7日から関東地方などへの出荷が始まる。...

View Article

温かまんじゅう元気に年越しを 宇和島のJAが特養訪問

 お年寄りに元気に年を越してもらおうと、JAえひめ南宇和島支所女性部(木村妙子部長)は6日、愛媛県宇和島市保田の特別養護老人ホーム光来園(岡利一施設長、130人)を訪れ、手作りのふかしまんじゅうとミカンをプレゼントした。 女性部は1985年から毎年、同園を訪問している。...

View Article

静かに踊る道後の夜 商店街でアートイベント

 愛媛県松山市の道後商店街をダンスフロアに見立て、ダンサーやDJが盛り上げるアートイベント「ほんわかぱっぱ」が6日、始まった。照明を落とした商店街にあんどんのほのかな明かりがともる中、特設の「サイレントディスコ」で参加者が思い思いに踊った。 東京から移住し、三津浜地区で地元住民と作家の交流イベントなどを手掛ける画家海野貴彦さん(38)と、道後商店街振興組合が約半年かけて企画した。...

View Article


きょう「大雪」干し柿揺らり 内子で正月準備着々

 7日は二十四節気の「大雪(たいせつ)」。激しく雪が降り始め、本格的な冬が到来するころとされる。 愛媛県内各地で新年を迎える準備も進んでいる。内子町石畳の農業西岡正武さん(79)方では、正月用の干し柿作りが最盛期。6日も、妻の妙子さん(74)と一緒に慣れた手つきで次々と柿の皮をむいて長さ約1メートルのロープにくくり、軒先の竹ざおにつるしていった。...

View Article


感謝の気持ち込め針供養 松山の専門学校

 きれいな服ができるのは、小さな針さんのおかげです―。服飾などを学ぶ専門学校松山ビジネスカレッジ(愛媛県松山市一番町1丁目)の生徒ら約50人が6日、校内で感謝の気持ちを表す「針供養」を行った。 折れたり曲がったりして使えなくなった針を、軟らかいこんにゃくなどに刺して祭る伝統行事。同校が40年以上前から毎年開催している。...

View Article

枯れ木オブジェ、サクラやマツ展示 今治の藤原さん

 愛媛県今治市高橋の無職藤原春治さん(84)が枯れ木の幹や根で制作したオブジェなど69点を集めた作品展が、同所の温泉施設「清正乃湯」で8日まで開かれており、入浴客の目を楽しませている。 藤原さんは左官の仕事をしながら約30年前に創作活動を始めた。市内の山中で枯れたサクラやマツなどが材料で、古里の岩手県内で見つけた流木を使った作品もある。...

View Article

エンジン付きボート規制 オシドリ生息地保全

 愛媛県大洲市肱川町山鳥坂の鹿野川ダムの湖面利用協議会が5日、同ダム管理庁舎であり、国内有数のオシドリ生息地保全のため、8月から翌年5月までダム中下流部へエンジン付きボートで立ち入らないとするルール策定に合意した。ブラックバス釣りなどへの規制で漁業者は除く。次回会合で正式承認し、2014年度にも適用する。...

View Article

伊達家書簡で幕末政治読む 8日に公開講座 宇和島

 宇和島伊達家伝来の書簡からみる徳川幕府の崩壊―。宇和島歴史文化研究会(近藤俊文会長)の公開講座が8日正午から、愛媛県宇和島市堀端町の市生涯学習センターで開かれる。幕末の政治の舞台裏を、初めて一般公開される同家所蔵の史料約30点から読み解く。...

View Article


内山JC、活動23年に幕 大洲JCと合併調印

 会員数減少で今月末活動を終える愛媛県内子町の内山青年会議所(JC、7人)の解散式と、大洲市の大洲JC(33人)への合併調印が7日、同町平岡の共生館であり、OBや県内JC幹部ら約120人が出席して23年間の活動を振り返った。...

View Article

お遍路和ませる書や絵 西予に休憩所完成

 お遍路さんと子どもたちの交流の場に―。愛媛県西予市宇和町信里の国道56号沿いに、市内の児童生徒が手掛けた書や絵を展示するお遍路さんの休憩所がお目見えした。7日に落成式があり、出席者は若い世代への遍路文化継承に期待を寄せた。...

View Article


道の駅に「巨大ミカン」お目見え 八幡浜

 特産のミカンを生かしたイベント「まるごとみかんフェスタ」が7日、愛媛県八幡浜市沖新田の道の駅「八幡浜みなっと」で始まった。25日まで。会場にはミカン約2万個を使った巨大オブジェがお目見えし、南予の1次産品を販売する産直市に地元住民や行楽客が詰めかけた。...

View Article

人気者ピース14歳 とべ動物園で誕生会

 愛媛県立とべ動物園(砥部町上原町)のアイドル、ホッキョクグマ「ピース」の14歳の誕生会が7日、同園であり、訪れた約500人のファンがハッピーバースデーの合唱や特製ケーキで祝った。 ピースは1999年12月2日生まれ。母親が育児放棄したため飼育員高市敦広さん(43)が育て、国内の人工保育記録を更新中。現在は体長約2メートル、体重約300キロ。...

View Article


就活解禁 松山で合同企業説明会

 2015年春卒業予定の大学3年生への合同企業説明会が7日、愛媛県松山市道後町2丁目のひめぎんホールであり、約700人が参加した。県内に拠点を置く企業就職情報サイト運営のスイッチカンパニー(同市)が06年から毎年開いており、同様の説明会としては1日の就職活動解禁後、県内で最も早いという。...

View Article

安永さん講演 禅の教えで人生導く

 愛媛ゆかりの著名人が講師を務めるふるさと大学「伊予塾」(実行委員会、愛媛新聞社主催)の第42回講座が7日、松山市北持田町の県生活文化センターであった。天龍寺国際禅堂師家で花園大教授の安永祖堂さん(57)が「ためになる―わかりやすい禅の教え」と題し、聴講者約250人に日常生活で役立つ教えを紹介した。 安永さんは新居浜市生まれ。花園大に進学後、臨済宗大本山天龍寺に入門し、15年間参禅修行した。...

View Article

「宇和島伊達400年祭」のシンボルマーク募集

 愛媛県宇和島市は、宇和島藩祖伊達秀宗の入城400年に合わせて2015年に開催する「宇和島伊達400年祭」のシンボルマークを募集している。 条件は、同祭にふさわしい独自性▽未発表のオリジナル▽「2015」の文字を一部に使用▽切手やシールのサイズで認識可▽モノクロ印刷に対応可―など。プロ・アマは不問だが、国内在住者に限る。複数応募できる。...

View Article
Browsing all 34024 articles
Browse latest View live