新輪番に大洲記念病院 大洲喜多・昼間2次救急
愛媛県の八幡浜・大洲圏域医療対策協議会は21日、大洲喜多地区の2次救急輪番体制で、4月から木曜の昼間(午前8時半~午後5時半)を大洲記念病院(大洲市徳森)が担当すると発表した。 現在、担当している神南診療所(同市新谷)が医師への負担軽減などのため、3月末で輪番から外れることを申し出ており、大洲市などが地区内の救急告示病院と調整していた。八幡浜地区の輪番に変更はない。
View Article相次ぐ不審電話 県警が警報発令
愛媛県警生活安全企画課は21日、松山市の高齢者方などに県警警察官をかたって預金の残高などを聞き出そうとする不審電話が連続したことから、県内に特殊詐欺被害警報を出した。2月に入り、県内で同様の不審電話が相次いでおり、同課は「県警が、口座番号や預金残高を電話で聞くことはなく、その趣旨の電話は詐欺を疑ってほしい」と注意を呼び掛けている。...
View Articleシイタケ植菌で林業知ろう 久万高原の明神小で教室
基幹産業の林業に関心を高めてもらおうと愛媛県久万高原町東明神の明神小学校で21日、森林林業教室があり、4年生以上の11人がシイタケの植菌に挑戦した。 県の少年自然愛護活動事業の一環。県職員が愛媛のシイタケ生産量が2012年に全国4位だったことや、シイタケ栽培の歴史、キノコに関する基礎知識などを説明した後、町内で伐採した原木に菌を植えた。...
View Article全日空も来月運航 松山―台湾チャーター便
全日本空輸松山支店は21日、台湾の松山(しょうざん)空港と愛媛の松山空港を結ぶチャーター便を3月25、29の両日に運航すると発表した。同路線運航は昨年10月のチャイナエアライン便以来。 全日空によると、両日の運航ダイヤは日本時間で午後0時45分愛媛発、3時半台湾着。折り返しは午後4時45分台湾発、6時55分愛媛着予定。使用機材の座席数は214席。...
View Article賃上げ1万円以上要求 連合愛媛春闘方針
連合愛媛(杉本宗之会長)は21日、愛媛県松山市宮田町の勤労会館で地方委員会を開き、月額1万円以上の賃上げを要求する2014春闘方針を決めた。今後、県内の労使交渉が本格化する。 賃上げの内訳は、定期昇給分4千円▽賃金改善(ベースアップ)分2600円▽大手企業と県内中小地場との格差是正分3400円。パートタイム労働者は、時給35円以上の引き上げを目指す。...
View Article思い出、決意を墨でしたため「卒業五七五」
皿ケ嶺の裾野、愛媛県東温市上林にある上林小学校で21日、複式学級の5、6年生計9人が自作の詩を畳1畳分の紙に墨でしたためた俳句書「卒業五七五」を完成させた。児童は集中して書と向きあい、学びやでの思い出や未来への決意を一筆一筆に込めた。...
View Article「貴婦人」C57お色直し完了、7月から展示
愛媛県西条市大町の市民公園で1976年から屋外保存され、2013年末から進められていたC57形蒸気機関車「春雷号」のお色直しが終わり、愛好家に「貴婦人」とたたえられる美しい漆黒の車体が21日、姿を現した。 西条市から依頼を受けた機関車愛好家大山正風さん(68)=松山市鷹子町=がバーナーや金づちで酸化した塗装を剝がし、再塗装した。 春雷号は、7月開館予定の四国鉄道文化館南館に展示される。
View Article大洲城・本丸井戸曲輪で御長屋の遺構確認
愛媛県の大洲市教育委員会は20日、大洲城(同市大洲)の本丸井戸曲輪(くるわ)での石垣改修に伴う埋蔵文化財調査結果を発表した。約4メートルと珍しい厚みを持つ石垣裏込(うらごめ)や、同曲輪にあった御長屋の礎石下の栗石を確認したとしている。23日午後1時半から一般向け説明会(無料、予約不要)を開く。...
View Articleエックス線で宇宙解明を 愛媛大で研究成果発表
目で見えない波長の光を観測して宇宙に迫る「エックス線天文学」の専門家が研究成果を発表し合う国際会議が19~22日の日程で、愛媛県松山市文京町の愛媛大で開かれており、理化学研究所や米航空宇宙局など研究機関のほか、日本のエックス線天文衛星の開発やデータ研究に関わる国内外の約40大学から計約220人が参加している。...
View Article新型インフル耐性ウイルス、県内初確認
2009年に新型インフルエンザとして流行したH1N1型のうち、「タミフル」などの抗インフルエンザ薬が効きにくい耐性への遺伝子変異が愛媛県内で確認されていた問題で、国立感染症研究所(東京)は20日までに、このウイルスが耐性ウイルスであると発表した。四国での確認は初めて。...
View Article今年も母の味を 大洲で「まめいり」発送始まる
愛媛県大洲市の主婦5人でつくる「旬を愛する会」は20日、南予で広く食べられていたひな菓子「まめいり」などを詰め合わせた商品の全国発送を始めた。メンバーが干飯をいって水あめを絡めた手作りの素朴な味で、4月下旬まで約600件の注文を見込んでいる。...
View Articleデコポン「水腐れ」対策の効果確認 八幡浜
デコポン(不知火)の果皮が黒く変色する「水腐れ」対策の検討会が20日、愛媛県八幡浜市内で開かれた。県やJAの関係者らが、雨などでぬれないよう木全体を特製シートで覆う実証事業の園地を視察し、水腐れ防止の効果や経費抑制の必要性などを確認した。...
View Article脱原発講演で施設利用させず 伊方町
四国電力伊方原発がある愛媛県伊方町の町有施設で、脱原発をテーマにした講演会を開こうとした市民団体が、いったんは利用許可されたものの「伊方原発をはじめとした国の原発政策が定まっていない」という町の意向で利用を取り消されていたことが、20日までに分かった。...
View Article宇和島で堪能四万十の味覚 道の駅「みま」
高知県の四万十川流域の特産品を集めた観光物産展が22日、愛媛県宇和島市三間町務田の道の駅「みま」であった。 四万十市、四万十町、檮原町、津野町、中土佐町の5市町などで組織する四万十川流域市町村観光振興連絡会が毎年高知県で実施していたが、2012年3月に松山自動車道が宇和島市まで延伸、三間インターチェンジ(IC)が四万十川への入り口と位置づけられるようになり、昨年から愛媛県で開催している。...
View Article福島の新米届いたよ 松山・中島地域
愛媛県松山市沖の中島地域にこのほど、東日本大震災の被災地、福島県から新米約60キロが届いた。中島地区社会福祉協議会は22日、新米を使って炊き込みご飯を作り、市中島総合文化センターで開いた地区社会福祉大会で約500人に振る舞った。...
View Article長谷川(今治東中教校)決勝Rへ 全日本アーチェリー
アーチェリーの第23回全日本室内選手権大会が22日、松山市総合コミュニティセンターで始まり、愛媛勢は男子キャデット(中学生以下)の長谷川廉(今治東中教校)が決勝ラウンドに進んだ。同リカーブではアテネ五輪銀メダルの山本博(日体大教)やロンドン五輪銀メダルの古川高晴(近大職)らが予選を突破した。...
View Article県工事、入札不調倍増 13年度は70件
2013年度の愛媛県土木部発注工事で、応札者がなく入札が不成立に終わる入札不調が1月末時点で70件と、12年度(35件)から倍増している。アベノミクスを背景にした公共事業の急増が原因とみる県は、労務単価改定の前倒しのほか、主任技術者らの兼任要件の緩和など受注しやすい環境を整え、不調回避に力を入れている。...
View Article歯科保健向上40年の歩み 松山で記念式典
愛媛県口腔(こうくう)保健センターの開所40周年記念式典が22日、松山市柳井町2丁目の同所であり、歯科医療の充実や心身障害者への診療に取り組んできた歩みを振り返った。 式典で県歯科医師会の清水恵太会長が「センター発展の礎を築いた関係者の努力に感謝する」と式辞。功績のあった歯科医の表彰もあり、受賞者を代表して神野茂さん(西条市歯科医師会)が「歯科保健の向上に尽くしたい」と謝辞を述べた。...
View Article児童ら30人が希少トンボすみか探訪 西条
愛媛県の特定希少野生動植物に指定されているハッチョウトンボのヤゴを探す生態調査会が22日、県内唯一の生息地とみられる西条市庄内地区の湿地であり、地元の小学生らが網を手に、慎重にヤゴを探した。 ハッチョウトンボは国内最小のトンボで体長約2センチ。同地区住民約30人が「庄内ハッチョウトンボ保存会」を2011年に立ち上げ、個体数や生育に適した環境などを調査しており、今回は会員以外の参加者を初めて募った。...
View Article商店街で学ぶプロの技 松山「まちゼミ」
商店街の店主らが専門知識を無料で伝授する「まちゼミ」が22日、愛媛県松山市中心部で始まった。2回目となる今回は、19店舗が靴の手入れ法や包丁の研ぎ方、コーヒーの入れ方など計22講座を開く。3月15日まで。 店の魅力を発信し、商店街に足を運んでもらおうと松山商工会議所が県の補助を受けて実施。四国初となる1回目は昨年9、10月に開いた。...
View Article