河川周辺の公園など12カ所で安全点検
夏休みに安心して河川を利用してもらおうと、愛媛県の国土交通省松山河川国道事務所は12日、重信川と石手川周辺の公園など12カ所で護岸や駐車場などの危険箇所を点検した。 各公園を管理する自治体や河川愛護モニターなど計35人で実施。石手川ダム湖のせせらぎ公園(同市玉谷町)では同事務所と松山市の職員が参加し、安全に川まで降りられるか、河川に危険箇所はないかなどを確認した。...
View Article今治・タオル美術館に新工場 国内需要増に対応
タオル製造販売の一広(愛媛県今治市、越智逸宏社長)はこのほど、同市朝倉上のタオル美術館ICHIHIRO内に最新の織機を導入した新工場を開設した。生産能力を従来の3倍に増強し、国内での今治タオルの需要増加に対応する。...
View Article昨年度の発掘成果展示 松山市考古館
2012年度の発掘成果などを公開する「古代いよ発掘まつり」の前期展が愛媛県松山市南斎院町の市考古館で開かれており、松山平野と畿内政権の関係を示す大刀(たち)の飾り金具など約100点が並んでいる。9月1日まで。 市と県の埋蔵文化財センターが、最新の研究成果をいち早く知ってもらおうと昨年から開催。前期展は「掘ったぞな松山2013」と銘打ち、松山市の18遺跡を取り上げた。...
View Articleスポーツ指導者面接「管理職関与を」 県検討委
愛媛県の地域スポーツ指導者活用システム検討委員会(委員長・横田康子県中学校体育連盟常任理事、14人)の会合が11日、松山市であり、外部指導者を採用する際に校長や教頭ら管理職による面接が十分に行われてない実態が問題視された。...
View Article松山発着LCC、離陸順調 成田線就航1ヵ月
格安航空会社(LCC)ジェットスター・ジャパン(千葉県)の松山(愛媛県)―成田線の6月11日就航から1カ月。搭乗率は非公表ながら同社は「好調に推移し、週末はほぼ満席」と手応えをつかんでいる。安定運航を懸念する声もあったが、同社によると7月10日現在欠航はなく、1時間以上の遅延も乗客の事情が影響した1便だけ。中四国初の国内線LCCは順調に離陸したようだ。...
View Articleしまなみ海道へ海外客誘致図る 今治で振興協総会
愛媛県今治市や上島町、広島県尾道市などで組織する瀬戸内しまなみ海道振興協議会の2013年度総会が11日、今治市旭町2丁目のホテルであり、外国人旅行客を誘致するインバウンド(入り込み客)促進などの事業計画を決めた。 インバウンド促進は新規事業。韓国の映画やテレビドラマのロケ誘致を図るとともに、9月に同国で開催される「釜山国際観光展」へのブース出展などを通じ、しまなみ海道地域の魅力を発信する。...
View Article三間高生が竹風鈴を設置 JR伊予宮野下駅
三間高校(愛媛県宇和島市三間町戸雁)農業機械科の生徒が11日、手作りの竹風鈴を近くのJR伊予宮野下駅に飾り付けた。「カラコロン」という涼やかな音色が、乗降客に涼を届けている。 三間は県内有数のタケノコ産地だが、高齢化などで生産量が減り放置竹林が増加。竹を有効活用しようと、同校は2010年から竹灯籠を製作し、地元の盆踊りなどのライトアップに使っている。今回は駅の利用客のため竹風鈴を作った。...
View Article期日前投票、学内でも 松山市選管が松山大でPR
21日投票の参院選で、全国初となる大学内の期日前投票所をPRしようと、愛媛県の松山市選挙管理委員会は11日、同市文京町の松山大で、学生に啓発チラシ約400枚を配った。...
View Article伊方原発再稼働審査申請を周辺3市に報告 四電社長
四国電力の千葉昭社長は11日、伊方原発(愛媛県伊方町)周辺30キロ圏内の八幡浜、大洲、西予の3市を訪れ、8日に伊方3号機の安全審査を原子力規制委員会に申請したことを各市長らに直接報告した。早期の再稼働に向け、原発周辺自治体の理解を得たい狙いがあるとみられる。...
View Article黒瀬ダム湖を鳥獣特別保護指定区域へ 県方針
愛媛県西条市の県営黒瀬ダム湖に飛来する絶滅危惧種トモエガモを保護するため、県は11日、飛来時期に許可なく釣りやモーターボート利用を禁止する「特別保護指定区域」に同ダム湖を指定する方針を示した。鳥獣保護区分の中では最も規制が厳しい区域。県によると、指定されれば全国5例目、四国では初めてになるという。...
View Article「平和の形」 新玉小児童がピースアート制作
平和への理解を深めようと11日、愛媛県松山市千舟町8丁目の新玉小学校で6年生90人が、アフリカ・モザンビークで回収した武器を使い作品をつくっている現地のアーティストら3人とともに「ピースアート」を制作した。...
View Article太山寺に未調査史料多数 愛媛大教員、遍路研究で訪問
四国遍路の歴史や世界の巡礼との共通点などを研究している愛媛大の教員らがこのほど、愛媛県松山市太山寺町の52番札所太山寺を訪れ、寺に残る資料を見学した。 四国遍路の世界遺産登録を学術的な面から後押ししようと、同大の歴史学や文学、社会学などの教員らは約10年前に「四国遍路と世界の巡礼」研究会を発足させた。2013年度から4年間は国の補助金を受け、他大学のメンバーなども加え研究に取り組む。...
View Article松山大に期日前投票所 大学内開設は全国初
21日投開票の参院選で全国初となる大学内の期日前投票所が17日、愛媛県松山市文京町の松山大温山会館に開設され、休み時間を中心に学生が集まり、一票を投じていた。 松山市選挙管理委員会によると、午前10時の開始から約2時間で61人が投票し、「出足は順調」と大学内での啓発活動に手応えを感じている。...
View Article愛媛銀初のコンビニ併設型 八幡浜支店移転オープン
愛媛銀行(愛媛県松山市)は16日、八幡浜市川通にあった八幡浜支店を同市下浜田に移転新築オープンした。顧客の利便性向上などを目的に、同行では初めてコンビニエンスストアとの併設型店舗にした。 同支店は南予地域の基幹店舗で、顧客の駐車場拡充の要望などを受け、約300メートル東側の幹線道路沿い敷地に移転。隣接するコンビニエンスストア「サークルK八幡浜昭和通店」と駐車場を共用し、29台分を確保した。...
View ArticleAED使用法中学生が学ぶ 西条で講習会
水の事故や熱中症などが増える夏休みを前に、愛媛県西条市大町の西条南中学校で16日、1年生129人が救急救命士などから心臓マッサージや自動体外式除細動器(AED)の使い方を学んだ。 講習会は本年度から市消防本部と市教育委員会が小さいころから命の大切さや応急手当ての必要性を学んでもらおうと、市内全10中学校の1年生1018人を対象に6月から実施し、秋までに全校を回る予定。...
View Article松野中生がモモ狩り
愛媛県松野町延野々の松野中学校(98人)は16日、町特産のモモ狩りを近くの園地で行った。生徒は赤く熟れた自然の恵みをもぎとり、農作業の一端に触れた。 1970年代後半、特別支援学級の授業の一環として学校所有の園地でモモ栽培を始めた。現在は農家の仕事や特産果物の魅力を実感してもらおうと、生徒会の環境委員会(16人)が摘果や袋掛けなどの世話をしている。今年初めて、全校で収穫体験をした。...
View Article原発震災金で解決せぬ 福島の弁護士が松山で講演
東京電力福島第1原発事故後の福島県の現状を法曹の観点で伝える講演会が16日、愛媛県松山市文京町の愛媛大であった。法文学部生ら約100人が聴講。同県いわき市で法律事務所を営む渡辺淑彦(43)、松本三加(39)両弁護士が「司法過疎地における原発震災」と題し、福島での弁護士の必要性を訴えた。...
View Article1次産業や地域振興を フジ、農業法人設立発表
県内小売業者で初めて農業に本格参入するフジ(愛媛県松山市)の尾崎英雄社長は16日、県庁で農業生産法人設立を正式発表し「県の基幹産業である1次産業や地域の振興につなげたい」と抱負を述べた。...
View Article