広島土砂災害で選手ら募金活動 愛媛FC
広島市の土砂災害被災者に役立ててもらおうと、愛媛FCは31日のホーム大分戦で募金活動を実施した。試合前には選手らが「ご協力お願いします」と来場者に呼び掛けた。...
View Article佐野・広瀬組が準優勝 テニス道後カップ愛媛OP
テニスの道後カップ愛媛オープン最終日は31日、松山中央公園テニスコートで男子のシングルスとダブルスの決勝を行い、愛媛勢はダブルスで佐野紘一・広瀬一義(ともに伊予銀行)が準優勝を果たした。 男子シングルスで初優勝した一藤木貴大(たちかわJTA)は、松尾友貴(イカイ)と組んだダブルスも制し、大会史上初の2冠を獲得した。...
View Article備える気持ち新たに 八幡浜で防災訓練
南海トラフ巨大地震を想定した愛媛県八幡浜市の防災訓練が31日、市内全域であり、津波や土砂災害に備え、住民約8500人が地域の高台や一時避難場所に向かい、災害時の行動を確認した。 訓練は、午前7時40分ごろ、地震で大津波警報が発令された想定で開始。県の試算で最大9.1メートルの津波が到達するとされた保内町川之石地区では、避難を呼び掛ける放送を受け、住民が自主防災会員の誘導を受けながら高台へ逃げた。...
View Article災害医療、情報網整備を 兵庫医師会長が講演
阪神淡路大震災と東日本大震災で災害医療に携わった兵庫県医師会の川島龍一会長が31日、愛媛県松山市三番町4丁目の愛媛県医師会館で講演し、医療情報ネットワークの構築や被災現場の医療の在り方について提言した。...
View Article笑い沸騰、島の寄席 大三島で月亭方正さんら高座
愛媛県今治市大三島町口総の万福寺で31日、「しまなみ落語まんぷく寺寄席」があった。落語家の桂春蝶さんと月亭方正さんが高座をつとめ、約170人が巧みな話芸を楽しんだ。 多くの人に寺を身近に感じてもらおうと、2009年から落語やクラシックコンサートなどを開いており、今年は「瀬戸内しまのわ2014」の民間企画イベントとして寄席を企画した。...
View Article期待いっぱい共同生活 伊予市・双海地区3小学校
子どもたちが学校に通いながら共同生活する「わくわく生活体験夕焼け村」が31日、愛媛県伊予市双海町高岸の体験学習施設「潮風ふれあいの館」で始まった。双海地域の3小学校の高学年34人が1週間、海水浴や肝試しを楽しむ一方で、調理や洗濯などを体験する。 学年や校区を超えて交流を深めようと、市教育委員会などが2000年から開催。大学生や地元の中高生らがボランティアで運営に協力する。...
View Article愛媛からスター誕生!? 松前でオーディション
未来のスターが愛媛で誕生―。よしもとクリエイティブ・エージェンシー四国事務所(松山市)などの新人発掘オーディション「e―1グランプリ2014」の決勝が31日、松前町筒井のエミフルMASAKIであり、松山市のボイスパーカッション講師清水亮さん(23)が優勝した。県内民放の番組や芸人のライブに出演する。...
View Article中トロ船いざ出発!市民ら見送り 八幡浜
2隻の船で網を引く沖合底引き網漁が1日に解禁されるのに合わせ、四国で唯一操業する愛媛県八幡浜市の中型トロール船が31日、鹿児島県沖の漁場へ向け出漁した。伝統漁のシーズン到来を待ちわびた漁業関係者や市民ら約100人が、大漁旗や手を振って船を見送り、航海の安全と豊漁を願った。漁期は来年4月末まで。...
View Article大洲城復元10周年 鉄砲隊が火縄銃で祝砲
2004年に天守閣を再建した大洲城(愛媛県大洲市大洲)で31日、復元10周年事業が始まり、市民による「大洲藩鉄砲隊」が火縄銃で次々と祝砲を鳴り響かせた。大洲藩お抱えの鉄砲かじに残る史料の特別展示や、大洲城の見どころを紹介するガイドツアーを来年3月末まで実施する。...
View Article自作ロボ、今治工がV 松山で全国高校県大会
第22回全国高校ロボット競技大会県大会(県工業教育研究会主催)が30日、愛媛県松山市真砂町の松山工業高校であり、5校21人が自作ロボットの性能や操作技術を競った。優勝した今治工業高など上位3チームが、11月に宮城で開かれる全国大会に出場する。...
View Article西条で野外音楽フェス 市民らにぎわう
西日本最高峰の石鎚山にちなんだ野外音楽イベント「ストーンハンマーフェス2014」が31日、愛媛県西条市ひうちの西条運動公園レクリエーション広場であり、市内外から訪れた約1000人が地元出身アーティストらによる多彩なステージを楽しんだ。...
View Article骨の組み立て 児童ら動物の特徴学ぶ 久万高原
野生動物の骨を実際の形に組み立てながら、体の仕組みや特徴を学ぶ体験講座が30日、愛媛県久万高原町若山の面河山岳博物館であり、親子連れら25人が参加した。 博物館で31日まで開かれている特別展「ホネものがたり」の関連イベント。動物ごとの特徴を知り、自分や身近な生き物の骨に興味を持ってもらおうと博物館が開催した。...
View Article小中10校参加、大体育祭 伊方・三崎高
みんなでつなごう元気な学びや―。愛媛県伊方町唯一の高校、三崎高校(三崎、103人)で30日、体育祭があった。入学志願者数の低迷など暗い話題を吹き飛ばし、三崎高にもっと親しみをもってもらおうと、町内全小中学校10校を招いての対抗リレーを実施。懸命にグラウンドを駆け抜ける子どもたちに多くの町民が声援を送った。...
View Article学びの円滑接続 文科省が愛媛大の取り組み採択
愛媛大は3日、付属高をモデル校に、高大間の円滑な学びの接続を通じて大学教育の到達点の高度化を目指すプログラムが、文部科学省の「大学教育再生加速プログラム」に採択されたと発表した。多面的に資質や能力を評価できる入試制度改革につなげたいとしている。 愛媛大の取り組みは、高校生への大学レベルの教育提供▽課題研究の新評価手法導入▽情報や日本語などの運用能力を育てるICT(情報通信技術)教材の開発―が柱。...
View Article婚活サポートへ出会いの場提供 県労働者福祉協
職場の仲間と婚活へ―。愛媛県労働者福祉協議会は3日、労組などの未婚者を対象に「縁結びサポート」事業を始めると発表した。県のえひめ結婚支援センターと連携し出会いの場の提供や若者の幸せづくり、少子化対策につなげたい考えだ。 事務局は、同僚と参加することで若者の背中を押す効果を期待。12月に初の出会いイベントを催すほか、職種別のイベント展開も検討するという。...
View Article赤ちゃんカンガルー 飼育員が背負って哺育中
リュックサックも居心地いいよ―。県立とべ動物園(愛媛県砥部町上原町)で生まれた雌のアカカンガルー「オレンジ」が、母親の育児囊(のう)代わりに、飼育員の背負うリュックの中ですくすく育っている。9月中は毎週日曜午後2時から15分間、カンガルー舎前で一般公開する予定で、オレンジの体調次第で他の日も見られる。...
View Article100歳さらにお元気で 松山市長・議長が訪問
15日の敬老の日を前に愛媛県松山市の野志克仁市長と清水宣郎市議会議長は3日、同市柳原の介護老人保健施設「海辺の郷」を訪問し、7月に100歳になった横山イマヨさんと2015年2月に100歳を迎える徳永アサヨさんを表彰し、長寿を祝った。 野志市長と清水議長は「松山は全国有数の健康長寿の都市。誰もが安心して暮らせる社会にしたい」と話し、表彰状や果物を手渡して祝った。...
View Article自民市議団、知事陳情同席できず 松山市長に抗議書
愛媛県松山市が3日に中村時広知事へ要望をする陳情会に同席の案内がなかったとして、自民党市議団は2日、「公の事業なら全議員への案内が当然」などとする抗議書を野志克仁市長に提出した。...
View Articleアジア大会へ合宿 ビーチバレー日本代表
19日から韓国で開かれる第17回仁川アジア競技大会に出場するビーチバレーの日本代表合宿が1日から、愛媛県伊予市の五色姫海浜公園などで行われている。7日まで。 松山市出身の元五輪代表の佐伯美香さん、楠原千秋さんもスタッフとして参加。男女の代表、全8選手が初めて愛媛で行う合宿で、大会に向けスキルアップを図っている。...
View Article八木地区での援助活動報告 八幡浜・大洲消防
大規模な土砂災害が起きた広島市安佐南区八木地区に緊急消防援助隊を派遣した、愛媛県の八幡浜地区消防本部と大洲地区広域消防事務組合消防本部が2日、組合長の八幡浜、大洲各市長に活動報告し、地元でも起こり得る災害の恐ろしさや備えの大切さを市民に伝えていく決意を語った。...
View Article