議会報再印刷、168万円の余分経費 今治
愛媛県今治市議会が発行している議会報「市議会だより」で、最新の8月15日号6万8300部を内容訂正のため再印刷し、約168万円の余分経費がかかっていたことが10日、分かった。市民に配布する前に訂正し、半月ほど遅れて8月下旬から配布した。...
View Article銀天街に「まつやま経営交流プラザ」オープン
愛媛県松山市は10日、経営者や創業予定者を支援する「まつやま経営交流プラザ」を同市湊町3丁目の商業ビル「松山銀天街GET(ゲット)!」に開設した。利用無料で、中小企業診断士などの専門スタッフが対応する。...
View Article暴力団介在許さない 県行政書士会、県警と情報共有
反社会勢力による各種不法・不当行為の排除に向けた県行政書士会の対策協議会定例会が9日、愛媛県松山市錦町の県行政書士会館であり、出席した会員ら約20人が暴力団に関する情報を県警と共有した。 県警担当者が暴力団排除の講話をし、契約書に排除条項を盛り込むよう助言。行政対象暴力に関するDVD視聴もあり、対処法について理解を深めた。...
View Article起業・創業者に県独自の支援を 松山 知事と懇談会
中予の企業関係者と中村時広知事が意見交換する「えひめ経済懇談会」が9日、愛媛県松山市北持田町の県中予地方局であり、経営者ら6人が企業の現状や課題を報告。起業・創業支援など経済活性化に向け提言、要望した。...
View Articleコールセンター松山に来月開設 KDDI子会社
KDDIの100%出資子会社「KDDIエボルバ」(東京、伊東博社長)は9日、10月下旬に愛媛県松山市千舟町4丁目にコールセンターを開設すると発表し、市との立地協定書に調印した。3年以内に県内から400人以上を新規雇用予定。 同社によると、中四国でのコールセンター開設は広島市に続き2カ所目。正社員のほか、短時間勤務希望の主婦や学生らも雇用する方針。...
View Article児童ら養殖体験開始 愛南・久良地区
大きなブリに育てるぞ! ブリ養殖が盛んな愛媛県愛南町久良地区の久良小学校児童が9日、自分たちの手でブリを育てる「アクアカルチャー(養殖)プロジェクト」を始めた。...
View Article国宝・重文の防火・防犯調査 県教委
国重要文化財(重文)の「木造一遍上人立像」を焼失した愛媛県松山市道後湯月町の宝厳寺の火災を受け、県内の国宝や国指定重文の防火・防犯状況を調べていた県教育委員会は9日、調査結果を発表した。消防法で義務付けられている自動火災報知設備を設置していない建造物が1件あったほか、消防訓練を実施していなかったり、自衛消防組織がなかったりと、防火体制の不十分さが浮き彫りになった。...
View Article防げ!サイバー犯罪 愛媛銀が注意点学ぶ
サイバー犯罪に対する知識を深めようと愛媛銀行は11日、愛媛県松山市勝山町2丁目の本店で、県警の担当者を招いた講演会を開き、パソコンを使った業務に従事する行員が注意点などを学んだ。...
View Article不審者想定し空港で訓練 11機関が対応確認
国土交通省松山空港事務所や県警など関係11機関は11日、愛媛県の松山空港で不審者の侵入を想定した訓練を行い、計約30人が緊急時の対応を確認した。 訓練は、出発ロビーに侵入した男が投げたペットボトルから硫化水素が漏れたとの想定で実施。松山西署空港警備派出所の警察官が刺股で取り押さえ、床に転がったペットボトルを県警機動隊の処理班が回収、洗浄する訓練も行った。...
View Article自慢の商品を香港へ 食品輸出商談会に11社
香港への食品輸出を目指す県内企業の商談会が11日、愛媛県松山市大可賀2丁目のアイテムえひめであり、水産物や農産品加工、菓子など11社が現地輸入業者に自慢の商品を売り込んだ。 東アジアへの県産品輸出促進を担う県の「地域商社」に選定されている芙蓉海運(新居浜市)が主催。香港の小売店や飲食店に日本食品を販売している新大和有限公司と参加企業が個別に商談した。...
View Article東日本大震災から2年半 松山で追悼式
東日本大震災から2年半となる11日、愛媛県松山市石手2丁目の石手寺(加藤俊生住職)で追悼式があり、被災地から県内に避難している人など約15人が震災で亡くなった人々を悼み、復興への祈りをささげた。...
View Article「源内」生誕地に感動を 高松公演始まる
香川県出身の平賀源内を主人公にした坊っちゃん劇場(愛媛県東温市)のミュージカル「奇想天外 歌舞音曲劇『げんない』」の香川・高松公演が10日、高松市玉藻町のアルファあなぶきホールで始まり、地元の中学生が公演を楽しんだ。21日まで。...
View Article再生エネ試験場誘致へ 宇和島市
愛媛県宇和島市は10日、国が海洋再生可能エネルギーの実用化へ向けた実証試験場所などを公募する「実証フィールド」に、日振島沖を申請する方針を明らかにした。洋上風力発電を想定しており、1次募集締め切りは来年2月末。 実証フィールドは、国と地方公共団体が連携して整備。民間事業者が参入し、開発コストの削減や国際競争力強化、関連産業の集積による地域経済の活性化などを目指す。...
View Article岡山の大学生4人が住み込み実習 今治・玉川地区
社会福祉士を目指す川崎医療福祉大(岡山県倉敷市)の女子学生4人が、過疎地の暮らしを学ぼうと8月中旬から約1カ月間の日程で、愛媛県今治市玉川地区に住み込み、職場体験に取り組んでいる。地域行事にも積極的に参加、高齢者の多い同地区を活気づけている。...
View Article地域担い手養成へ研修 松山
地域やコミュニティーの担い手を養成する研修会が10日、愛媛県松山市道後町2丁目の県障害者福祉センターであり、りそな総合研究所の藤原明プロジェクト・フェロー(45)が「行政主導ではなく、『自分たちのまちは自分たちでつくる』のが時代の流れだ」と訴え、協働を実現するノウハウを伝授した。 県ボランティア・市民活動センターが主催し、今回で2回目。まちづくり団体などから約30人が参加した。...
View Article諏訪さん(今治)大賞 21世紀えひめの伝統工芸
市場価値が高い工芸品の発掘などを目指す「21世紀えひめの伝統工芸大賞」の2013年度表彰式が10日、愛媛県庁であり、大賞にスワモンショウ(今治市)の諏訪文久社長(54)が手掛けたイ草と四国中央市産の水引を織り込んだ「いぐさスクリーン」が選出された。大賞は06年度以来、7年ぶり2作品目。 同大賞は01年度に県と県内の関連10団体で創設。13年度は55点の応募があり、12作品計13人が入賞した。...
View Articleヘルシー県産たい飯弁当全国発売 ローソン
愛媛県と県産品販路拡大などの包括協定を結んでいるローソン(東京)は10日、宇和島産養殖マダイのたい飯弁当「郷土のうまい!愛媛産鯛のうまいんよ弁当」を全国発売した。県産養殖魚「愛育フィッシュ」を使った商品の第2弾。 マダイのアラのだしで炊いたご飯にほぐし身をトッピングし、上品な味わい。1食490キロカロリーに抑えた。箱に「愛育フィッシュ」の大きなロゴをプリントし、県産養殖魚PRにも一役買っている。...
View Article生活保護基準引き下げ不服申し立て 県に提出へ
8月から始まった生活保護基準額の引き下げで、愛媛県内の受給者ら約200人が不服申し立てに当たる審査請求書の県への提出準備を進めていることが12日、分かった。17日にも提出予定。 全国の司法書士や弁護士らでつくる「生活保護基準引き下げにNO!全国争訟ネット」が呼び掛け、17~20日に全国1万人規模の一斉審査請求を目指している。各地で請求が却下されれば、引き下げの取り消しを求める集団訴訟を起こす方針。...
View Articleウミガメ1匹人工ふ化 とべ動物園
愛媛県立とべ動物園(砥部町上原町)は12日、7月14日に伊予市下吾川の新川海岸でアカウミガメが産んだ卵のうち、園で人工ふ化を試みていた1匹がふ化したと発表した。9月13日に稚ガメを報道陣に公開する予定。 園によると、産卵から57日目の9日朝、体重17グラム、甲長42.5ミリの稚ガメが誕生した。性別は不明。生まれた時は腹部に卵黄が付いていたが、徐々に吸収された。現在は水に浮いて過ごしている。...
View Article上海線、来月27日から 週2便に減 松山空港
愛媛県は12日、中国東方航空(上海市)が運航する松山―上海線が10月27日からの冬季ダイヤで、現在の週4便から週2便へ減便になると発表した。減便は2004年7月の就航以来初めて。 現在の松山発のうち水、土曜の便をなくし、月、金曜の週2便にする。松山着は火、金曜の便をなくして木、日曜に運航。現地での滞在時間を確保するために、夜間駐機は継続実施する。使用機材は155人乗りから119人乗りに小型化する。...
View Article